《 iパス用語解説》SDGsとは何か。大まかな説明付き。IT / ICT Glossary「IT担当者からのファーストリポート」

「IT / ICT Glossary」シリーズでは、主に国家資格「ITパスポート(iパス)」に関連した用語を解説致します。

iパスの学習範囲は「企業と法務」など、システム以外の分野も含まれていますので、業種・職種に関わらず、社会生活を送る上で、とても参考になると考えています。

今回のキーワードは「SDGs」です。

大まかに説明すると

SDGsとは、Sustainable Development Goalsの略で、持続可能な開発目標を意味します。

2030年までに、貧困や飢餓、気候変動などの課題を解決し、持続可能な社会を実現するために国際連合が定めた17の目標です。

例えば、貧困や飢餓をなくすこと、清潔な水と衛生を確保すること、地球温暖化を防ぐことなどが含まれます。

企業や個人もSDGsに貢献することが求められており、取り組みや貢献度合いが評価されます。

SDGsとは

近年、SDGsという言葉がテレビなどのメディアや企業や店舗などから発信されることが増えてきました。

なんとなく知っている人にとっては、環境を保護する活動だと思っている方も多いのではないでしょうか。

SDGsは、Sustainable Development Goalsの略語で、日本語で訳すと持続可能な開発目標となります。

持続可能な社会を作るために何かをすることと考えると、今世界的に問題となっている地球温暖化などに結びつく環境破壊を防止するために、プラスチックの使用を減らすことや資源のリサイクルなどを行うことと思われがちです。

確かに、環境保護や資源リサイクルもSDGsの一つの目標ですが、それだけではありません。

世界で取り組むべき目標として、17の目標が掲げられています。

SDGsが設定された背景

世界では地球温暖化による異常気象や自然災害だけでなく、貧困による格差や人権の不平等、感染症のリスクなどさまざまな問題が存在しています。

たった一つしかない地球で、これから安心でより良い暮らしを続けていけるよう、世界が2030年までに達成すべき目標を立てたのがSDGsです。

「leave no one behin」を掲げ、地球上の誰一人取り残さないことを謳っています。

17の開発目標

SDGsの持続可能な開発目標として、世界で取り組むべき目標は以下の17が定められています。

❶ 貧困をなくす

貧しさのために食べられない、学校に行けない、子供なのに労働力となるような世界の根絶が目指されます。

❷ 飢餓をなくす

今もなお発展途上国を中心に生じている栄養失調など、飢餓をなくすことが必要です。

❸ 健康と福祉をすべての人に

国の格差を問わず、健康と福祉はすべての人に与えられるべきものです。

❹ すべての人に質の高い教育を

貧しさなどのために教育が受けられない格差をなくさなくてはなりません。

❺ ジェンダー平等の実現

男女の平等をはじめ、あらゆる方が尊重される世界を目指します。

❻ 世界中に安全な水とトイレを

日本では当たり前の水洗トイレも、世界ではないところがまだ多数あります。
衛生的な暮らしの実現が急務です。

❼ クリーンなエネルギーを全世界に

先進国が占有するのではなく、途上国にも平等にエネルギーが届き、かつ、そのエネルギーが再生可能エネルギーなど環境に負荷を与えないものにシフトしていかなくてはなりません。

❽ 働きがいと経済成長の両立

経済成長のために社畜のように働くのではなく、働きがいを感じられる環境づくりが大切です。

❾ 産業と技術革新の基盤づくり

地球がずっと続いていくよう、時代のニーズに合わせた産業やさらなる技術革新を目指していくことが求められます。

➓ 人や国の不平等をなくす

人も国もすべてが平等であることを目指します。

⓫ 住み続けられるまちづくり

地球温暖化による海面上昇や過疎化などを防ぎ、住み続けられるまちづくりが必要です。

⓬ つくる責任とつかう責任

プラスチックの削減やカーボンニュートラルなど、企業側も消費者側も環境保護や社会に与える影響を意識して、持続可能性につながる選択をしていかなくてはなりません。

⓭ 気候変動に対する具体的な対策

喫緊の課題である気候変動に対して、効果的な対策が求められます。

⓮ 海の豊かさを守る

海洋プラスチック問題をはじめ、海のきれいさを確保し、海洋生物を保護していく必要があります。

⓯ 陸の豊かさも守る

山や森林、川などの環境保護も欠かせません。

⓰ すべての人に平和と公正を

分け隔てなく平和と公正が担保される世界を目指し、争いを防ぐ必要があります。

⓱ パートナーシップで目標を達成する

世界の国、そして、一人ひとりの地球人が協力し合って、目標達成を目指すことが大切です。

本キーワードの関連情報

今回のキーワードは、ITパスポート試験シラバスの、以下カテゴリに分類されています。
試験のご参考にもなれば幸いです。

カテゴリ:ストラテジ系 / 大分類1「企業と法務」 / 中分類1「企業活動」

1.経営・組織論

目標「企業活動や経営管理に関する基本的な考え方を理解する。」

説明「担当業務を理解するために,企業の基本的な活動全体を理解する。担当業務の問題を把握し,解決するために必要なPDCA などの考え方や手法を理解する。」

(1) 企業活動と経営資源

・企業活動の目的と基本的な考え方
・経営におけるヒト,モノ,カネ,情報に対する考え方や管理・手法の意義と必要性

参考・引用元資料

【ITパスポート試験】試験内容・出題範囲
https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/about/range.html


ここまで読んで頂いて、誠にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

SystemTeams
おすすめの記事